PCオーディオな日々

オーディオの音質向上とクルマいじりの日々w。チューンアイテムは摩訶不思議なモノばかり!?。

アイソレーショントランスお試し中w

今年も本日で終わりなので、近況報告だけでもしておきます。

(ネタは結構ありますので、年が明けてからUPしていく予定です。あくまで予定ですがw)

f:id:hkatahkata:20181231063228j:plain

(お試し中のアイソレーショントランス)

 

これまで、雨の日に音質が良くなる(ノイズ感が減り、音が滑らかに艶っぽくなる)現象がどんなにチューンを進めても無くなりませんでした。

 

その原因はというと、以前の記事にもUPしましたが、私の住む地域(長野県の伊那谷です)の地面の下に中央構造線という大断層があって、岩盤同士が擦れあい砕け合う際に電磁波ノイズ(ストレス・ノイズという表現の方が意味的により正確かもしれません)を出しているみたいで、その大断層に沿って私が住む地域の電気の幹線が張られていますので、断層が発するノイズを幹線が拾ってしまい、雨の日はそのノイズがアースされるので音質が良くなる、ということのようなのです。

 

この地下からのノイズはオーディオの音質を悪くするだけでなく、この地域の車や家電製品のパフォーマンスにも悪影響を与えているとのことです。(いずれもGe3の探索結果ですw)

実際、雨の日には愛車(V40)の足回りが顕著にしなやかになるのがわかります。

 

この断層ノイズを消すのに「アイソレーショントランス」(絶縁された2つのトランスの電磁誘導により電気を再生する。再生された電流には元の電流に乗っていたノイズはほぼ無くなっている。要は「マイ電柱」みたいなものですw)が有効だということで、ちょうど一年前に我が家に試作品が持ち込まれ、短時間ではありますが、その効果を確認する機会がありました。その時の音質の変化は「音場が大きく密実になり、迫力が増す」という印象でした。

 

その時は、こんな「超弩級パーツ」はレベルが違いすぎて現実味がなかっので、入手するなどとは思いもよらなかったのですが、縁があったのか、一年ぶりに再び我が家に戻ってきました。

 

とは言っても、まだお借りしている段階ですが、年末のシステムの大掃除をしたのに合わせて、ラックに組み込んでみました。

 

f:id:hkatahkata:20181231071700j:plain

(特注のプリアンプとDACが加わっていますw)

f:id:hkatahkata:20181231071729j:plain

(モニターの反射音のせいで、音場が少し平面的だったので、SPから数十センチ下げてみました。音の奥行き方向の響がより自然になりましたw)

 

トランス導入後の音質の変化はと言うと、

 

「音場が大きくなった」

*空気が震えている空間が、導入前の2倍はありますw。

 

「音場の中の音の密度が濃い」

*大きくなった音場内の音が密実ですw。音像が濃い!!w。

 

・ノイズ感が減り音が澄んだ

*ノイズ感は確かに減少したのですが、雨の日の音の潤いに比べると、まだ届きません。(~_~;) 

 

・モニターの画質が良くなった

*情報量が増え、最高画質またまた更新でしたw。

 

と言う感じでした。

 

結論的には、もはやアイソレーショントランス導入前の音には戻れそうにないのですが、このお休みの期間だけでもお財布のことは忘れて、その音を満喫したいと思いますw。