PCオーディオな日々

オーディオの音質向上とクルマいじりの日々w。チューンアイテムは摩訶不思議なモノばかり!?。

ウーファーのチューンその2

それではチューンを行なっていきます。

 

最初は「黒アゲハ」によるコーンのチューンです。

効果を簡単にいうと、コーンに「黒アゲハ」を貼ることによって、

コーンの仮装強度が向上し、コーンが前後に動く際のコーンの「しなり」(分割振動)が減少し、スピード感のある明瞭な音になります。

 

詳しくはこちらをご覧ください

ge3.jp

 

このユニットには3枚で良いとのことですので貼ってみました。

中心から放射状に貼ることがポイントです。

 

Ge3:振動は円周方向には伝わりません。

   放射線状に伝わります。

   それへの補強が黒アゲハの役目です。
   なので振動の方向に貼らないと意味がありません。

 

という理由だそうです。

 

で、貼ってみました。

f:id:hkatahkata:20201011102305j:plain

この頃のDIATONEのフォントって、ディズニーのフォントに似てますね!?w。

 

続いて「もあれプラチナPlus」をエッジに塗布します。

エッジが紙なので吸い込みが激しい!。

 

貴重な「もあれプラチナPlus」がすぐ無くなりそうです( ̄◇ ̄;)

 

f:id:hkatahkata:20201011103021j:plain

これで今回のチューンは終了です。

 

ユニットをキャビネットに戻し音を出してみました。

 

・・・・・

 

なんか混乱しているような微妙な音です〜。

 

アッ、そうかトレーニング(チューン後の機器のストレスが取れるのに必要な時間)が必要なんだ!

と気づいてGe3にと合わせてみると、

レーニングには48時間必要だそうです。

 

モーツァルトをかけると10時間に短縮できるようですがw。

 

3時間もトレーニングをしていると、だいぶ音が馴染んできました。

 

以下は、その時点での音質です。

drive.google.com

drive.google.com

drive.google.com

 

音がフレッシュになってきました。

 

鳴らし始めのビンテージっぽい眠い音からだいぶ変わってきましたw。

 

(48時間後の状態も動画でUPしたいと思います)